6月10日、近鉄石切駅~生駒山上~生駒駅間の順番で登山しに行きました。

前回の続きで、ぬかた園地生駒縦走歩道北分岐から登山道(あじさい新道)に入り、生駒山頂上を目指します。

登山46 登山47

ぬかた園地生駒縦走歩道北分岐の入口付近です。

登山48 登山49

少し登ったところに分岐点(丁字路)があります。ここを左側に曲がり東に進みます。

ここから摂河泉ハイキングコースに入ります。2枚目は分岐点(丁字路)から西側の風景。

登山50
登山51 登山52

信貴生駒スカイラインの道路の下をくぐり、さらに先に進みます。

手すり付きの階段が現れます。頂上はもうすぐです。

登山53 登山54
登山55 登山56
登山57 登山58

平らな道に出ました。ここからは生駒山の電波塔群が続きます。

NHK、毎日放送(ABS)、関西テレビ(KTV)、朝日放送(ABC)の電波塔の横を通過。

生駒山上遊園地のエリアと電波塔群が少し被っているので、途中敷地が混在している部分があります。

生駒山上1 生駒山上2
生駒山上3 生駒山上4

生駒山上遊園地のエリアに入りました。

わくわくトレインの右側にある電波塔は、読売テレビ(YTV)です。

生駒山上5 生駒山上6

ここが生駒山の頂上です。SL列車のアトラクションの敷地内に三角点があります。

生駒山上7 生駒山上8
生駒山上9 生駒山上10

休日だったこともあり、生駒山上遊園地には沢山の来場客がいました。

生駒山上遊園地からの大阪平野の風景を撮影。ガスがかかっていて見通しはよくありませんでした。

生駒ケーブル1 生駒ケーブル2
生駒ケーブル3 生駒ケーブル4

近鉄生駒ケーブルを使って、生駒駅方面へ下山。ケーブルカーから生駒市内の写真を撮影。

生駒ケーブル5 生駒ケーブル6

宝山寺駅で途中下車。寶山寺方面に向かいます。一応乗ったケーブルカーの前面も写真に撮りました。

宝山寺1 宝山寺2

少し歩くと寶山寺の広い参道に突き当ります。丁字路を右に進み寶山寺を目指します。

参道脇には色々な商店がありました。さらに進むと長く整然と並んだ灯篭と石段が現れます。

宝山寺3 宝山寺4
宝山寺5 宝山寺6

12時50分ごろ、寶山寺に到着。周辺をブラブラ散策します。

宝山寺7

寶山寺の本堂でお参りをしました。

生駒ケーブル7 生駒ケーブル8

宝山寺駅まで戻ってきました。駅で休憩中、日本全国ケーブルの一覧表を見つけたので撮影。

下り方面に乗るケーブルカーの外観もついでに撮影。

生駒ケーブル9 生駒ケーブル10

この宝山駅から鳥居前駅までの生駒ケーブルは、ケーブルカーとしては珍しい複線区間になります。

但し、普通の列車の複線とは違い単線が二つ並んでいる形なので、複線と言っていいか微妙です。

この区間には車の通行が可能な踏切もあり、本当に珍しい所です。

ケーブルカーには引っ張っているケーブルがあるので、車との接触が起きたら大変ですね。

近鉄生駒駅

13時25分ごろ近鉄鳥居前駅の到着。道路の対岸にある近鉄生駒駅へ(徒歩で1分)高架橋で渡ります。

近鉄生駒駅から鶴橋へと出て、大阪環状線経由で帰宅します。

生駒山登山 ②

6月10日、近鉄石切駅~生駒山上~生駒駅間の順番で登山しに行きました。

前回の続きで、ぬかた園地生駒縦走歩道北分岐から登山道(あじさい新道)に入り、生駒山頂上を目指します。

登山46
登山47

ぬかた園地生駒縦走歩道北分岐の入口付近です。

登山48
登山49

少し登ったところに分岐点(丁字路)があります。ここを左側に曲がり東に進みます。

ここから摂河泉ハイキングコースに入ります。2枚目は分岐点(丁字路)から西側の風景。

登山50
登山51
登山52

信貴生駒スカイラインの道路の下をくぐり、さらに先に進みます。

手すり付きの階段が現れます。頂上はもうすぐです。

登山53
登山54
登山55
登山56
登山57
登山58

平らな道に出ました。ここからは生駒山の電波塔群が続きます。

NHK、毎日放送(ABS)、関西テレビ(KTV)、朝日放送(ABC)の電波塔の横を通過。

生駒山上遊園地のエリアと電波塔群が少し被っているので、途中敷地が混在している部分があります。

生駒山上1
生駒山上2
生駒山上3
生駒山上4

生駒山上遊園地のエリアに入りました。

わくわくトレインの右側にある電波塔は、読売テレビ(YTV)です。

生駒山上5
生駒山上6

ここが生駒山の頂上です。SL列車のアトラクションの敷地内に三角点があります。

生駒山上7
生駒山上8
生駒山上9
生駒山上10

休日だったこともあり、生駒山上遊園地には沢山の来場客がいました。

生駒山上遊園地からの大阪平野の風景を撮影。ガスがかかっていて見通しはよくありませんでした。

生駒山上ケーブル1
生駒山上ケーブル2
生駒山上ケーブル3
生駒山上ケーブル4

近鉄生駒ケーブルを使って、生駒駅方面へ下山。ケーブルカーから生駒市内の写真を撮影。

生駒山上ケーブル5
生駒山上ケーブル6

宝山寺駅で途中下車。寶山寺方面に向かいます。一応乗ったケーブルカーの前面も写真に撮りました。

宝山寺1
宝山寺2

少し歩くと寶山寺の広い参道に突き当ります。丁字路を右に進み寶山寺を目指します。

参道脇には色々な商店がありました。さらに進むと長く整然と並んだ灯篭と石段が現れます。

宝山寺3
宝山寺4
宝山寺5
宝山寺6

12時50分ごろ、寶山寺に到着。周辺をブラブラ散策します。

宝山寺7

寶山寺の本堂でお参りをしました。

生駒山上ケーブル7
生駒山上ケーブル8

宝山寺駅まで戻ってきました。駅で休憩中、日本全国ケーブルの一覧表を見つけたので撮影。

下り方面に乗るケーブルカーの外観もついでに撮影。

生駒山上ケーブル9
生駒山上ケーブル10

この宝山駅から鳥居前駅までの生駒ケーブルは、ケーブルカーとしては珍しい複線区間になります。

但し、普通の列車の複線とは違い単線が二つ並んでいる形なので、複線と言っていいか微妙です。

この区間には車の通行が可能な踏切もあり、本当に珍しい所です。

ケーブルカーには引っ張っているケーブルがあるので、車との接触が起きたら大変ですね。

近鉄生駒駅

13時25分ごろ近鉄鳥居前駅の到着。道路の対岸にある近鉄生駒駅へ(徒歩で1分)高架橋で渡ります。

近鉄生駒駅から鶴橋へと出て、大阪環状線経由で帰宅します。