2022年5月29日に、大和葛城山に登ってきました。

11時45分ごろ、近鉄御所駅からスタートします。

近鉄御所駅 御所市櫛羅1

近鉄御所駅と登山口までの道中です。

天候が良く日差しが眩しかったです。空を見るとパラグライダーが飛んでいました。

(近鉄御所駅は行きに写真を撮り忘れたので、帰りの夕方の写真です。)

御所市櫛羅2 流不動明王

流不動明王とその周辺です。

この周辺まで来ると傾斜がきつくなってきます。

近鉄葛城登山口駅 登山道の入り口

流不動明王の道をそのまま西に進むと、葛城山ロープウェイの近鉄葛城登山口駅に着きます。

葛城山ロープウェイは片道950円、往復1500円。

5月30日~6月17日まで、点検のため運転が休止されるとのこと。

葛城山ロープウェイを通り過ぎて進むと、登山道の入り口に着きます。

登山道の入り口には鳥獣の防護柵があり、自分で開け閉めして入ります。

登山道1 登山道2

櫛羅(くじら)の滝コースと北尾根コースがありますが、今回は櫛羅の滝コースで進みます。

櫛羅の滝
櫛羅の滝の周辺1 櫛羅の滝の周辺2

櫛羅(くじら)の滝に着きました。

櫛羅の滝から流れ来る川の水が登山道の横を流れていて、水に触れます。川の水が冷たかったです。

櫛羅の滝コース1 櫛羅の滝コース2

櫛羅の滝を過ぎると、愈々本格的な登山が始まります。

櫛羅の滝コース3 櫛羅の滝コース4

登山道では杉の木が連立していて爽快でした。

櫛羅の滝コース5

不動の滝への道は通行止めでしたので、仕方なく頂上に向かいます。

櫛羅の滝コース6 櫛羅の滝コース7
櫛羅の滝コース8

チェックポイントの7を越えた辺り。

いままで山林ばかりの風景でしたが、開けたところに出て奈良盆地の風景が見られました。

葛城天神社1 葛城天神社2
葛城天神社3 葛城天神社4

登山道を登りきって尾根になったところに出ました。

そのすぐそばに葛城天神社があり、周辺を撮影しました。

頂上付近1 頂上付近2
頂上付近3 頂上付近4

葛城山頂まではあと500m。

ここからはロープーウェイから続く舗装された道になるので、急に楽になります。

葛城頂上1

14時20分過ぎ、葛城山頂に着きました。標高は959m。

本日は晴れていたので、かなりの人出がありました。

少し遅めの昼食をとってから下山します。

葛城頂上2 葛城頂上3
葛城頂上4 葛城頂上5

葛城頂上からの風景です。順番に奈良盆地、大阪北部方面、大阪南部方面の風景です。

葛城頂上6 葛城頂上7

こちらは御所方面と五條方面の風景です。

近鉄葛城山上駅1 近鉄葛城山上駅2

下山途中、葛城山ロープウェイの近鉄葛城山上駅の撮影もしました。

葛城山ロープウェイに乗らず、そのまま来た道を下山しました。

ルート

今回通ったルートです。

短いですが、大和葛城山の風景動画を纏めました。

大和葛城山

2022年5月29日に、大和葛城山に登ってきました。

11時45分ごろ、近鉄御所駅からスタートします。

近鉄御所駅
御所市櫛羅1

近鉄御所駅と登山口までの道中です。

天候が良く日差しが眩しかったです。

空を見るとパラグライダーが飛んでいました。

(近鉄御所駅は行きに写真を撮り忘れたので、帰りの夕方の写真です。)

御所市櫛羅2
流不動明王

流不動明王とその周辺です。

この周辺まで来ると傾斜がきつくなってきます。

近鉄葛城登山口駅
登山道の入り口

流不動明王の道をそのまま西に進むと、葛城山ロープウェイの近鉄葛城登山口駅に着きます。

葛城山ロープウェイは片道950円、往復1500円。

5月30日~6月17日まで、点検のため運転が休止されるとのこと。

葛城山ロープウェイを通り過ぎて進むと、登山道の入り口に着きます。

登山道の入り口には鳥獣の防護柵があり、自分で開け閉めして入ります。

登山道1
登山道2

櫛羅(くじら)の滝コースと北尾根コースがありますが、今回は櫛羅の滝コースで進みます。

櫛羅の滝
櫛羅の滝の周辺1
櫛羅の滝の周辺2

櫛羅(くじら)の滝に着きました。

櫛羅の滝から流れ来る川の水が登山道の横を流れていて、水に触れます。川の水が冷たかったです。

櫛羅の滝コース1
櫛羅の滝コース2

櫛羅の滝を過ぎると、愈々本格的な登山が始まります。

櫛羅の滝コース3
櫛羅の滝コース4

登山道では杉の木が連立していて爽快でした。

櫛羅の滝コース5

不動の滝への道は通行止めでしたので、仕方なく頂上に向かいます。

櫛羅の滝コース6
櫛羅の滝コース7
櫛羅の滝コース8

チェックポイントの7を越えた辺り。

いままで山林ばかりの風景でしたが、開けたところに出て奈良盆地の風景が見られました。

葛城天神社1
葛城天神社2
葛城天神社3
葛城天神社4

登山道を登りきって尾根になったところに出ました。

そのすぐそばに葛城天神社があり、周辺を撮影しました。

頂上付近1
頂上付近2
頂上付近3
頂上付近4

葛城山頂まではあと500m。

ここからはロープーウェイから続く舗装された道になるので、急に楽になります。

葛城頂上1

14時20分過ぎ、葛城山頂に着きました。

標高は959m。

本日は晴れていたので、かなりの人出がありました。

少し遅めの昼食をとってから下山します。

葛城頂上2
葛城頂上3
葛城頂上4
葛城頂上5

葛城頂上からの風景です。順番に奈良盆地、大阪北部方面、大阪南部方面の風景です。

葛城頂上6
葛城頂上7

こちらは御所方面と五條方面の風景です。

近鉄葛城山上駅1
近鉄葛城山上駅2

下山途中、葛城山ロープウェイの近鉄葛城山上駅の撮影もしました。

葛城山ロープウェイに乗らず、そのまま来た道を下山しました。

ルート

今回通ったルートです。

短いですが、大和葛城山の風景動画を纏めました。