11月19日は、二上山の登山と屯鶴峯に行きました。

二上山は過去に何度か登ったことがありますが、写真で残してはいなかったので、今回撮影しに行きます。

二上山駅~二上山上ノ池横登山口~二上山雄岳~馬の背~二上山雌岳~万葉広場~屯鶴峯~上ノ太子駅の順で進みます。

二上山上ノ池横登山口1 二上山上ノ池横登山口2
二上山上ノ池横登山口3 二上山上ノ池横登山口4

12時半頃、二上山上ノ池横登山口(136.2m)に到着。

ここから、二上山雄岳に登っていきます。

今回は行きませんでしたが、近くには岡城跡があるようです。

害獣除けの柵を開け閉めして進みます。

登山道1 登山道2
登山道3 登山道4

はっきりとわかる登山道なので、登りやすいです。

周りは木に覆われていて、なかなか下界の風景が見えません。少し見えたところで1ショット。

銀峰

13時10分頃、少し小高くなっている銀峰(396m)を通過。

出逢いの広場1 出逢いの広場2

銀峰を南へ登り続けると、出逢いの広場に辿り着きます。(13時30分頃)

二上山雄岳はすぐ目前です。

二上山雄岳1 二上山雄岳2

13時40分頃、二上山雄岳(517m)に到着。

雄岳の東側に、大津皇子二上山墓があります。今回は近場の石碑だけ撮りました。

登山道5

次は二上山雌岳に向かいます。南西側に下っていきます。

馬の背1 馬の背2
馬の背3 馬の背4

13時50分頃、雄岳と雌岳の中間地点である馬の背に到着。周辺を撮影しました。

馬の背5 馬の背6

登山口にも書かれていましたが、山頂のトイレは使用できないようです。

(但し、横に簡易トイレはあるようです。使わなかったので中の様子はわかりません。)

トイレ横の登山道を登っていき、二上山雌岳を目指します。

二上山雌岳1 二上山雌岳2
二上山雌岳3 二上山雌岳4

14時頃、二上山雌岳(474.2m)に到着。温度計があり17度を指し示していました。

二上山雌岳には日時計がありましたが、太陽が出ていなかったので確認はできませんでした。

二上山雌岳5 二上山雌岳6
二上山雌岳7 二上山雌岳8

はじめの2枚は奈良県側の風景。

霞んでいましたが大和三山が見えました。(2枚目:左側が耳成山、中央奥が香具山、右側が畝傍山)

3枚目は大阪北側、4枚目が大阪南側の風景。

登山道6

万葉広場方面へ下っていきます。

万葉広場

万葉広場からの風景。ここからは大阪の南部が一望でき、PLの塔が真正面に見えます。

登山道7
登山道8 登山道9

ここから、ダイヤモンドトレールのルートで、屯鶴峯方面へ下って行きます。

ダイトレ北入口1 ダイトレ北入口2

15時半ごろ、ダイヤモンドトレール北入口に到着。

ここから道路沿いに歩き、屯鶴峯へ向かいます。

屯鶴峯1
屯鶴峯2 屯鶴峯3
屯鶴峯4 屯鶴峯5

15時40分頃、屯鶴峯に到着。周辺を撮影しました。

凝灰岩が露出し、白い岩肌が広がっていました。

上ノ太子駅

15時40分頃、上ノ太子駅に到着。ここから帰宅します。

駅に到着するまでの間、ちょうどその季節なのか、みかん狩りのノボリの案内があちこちにありました。

MAP

今回、歩いたルートです。

二上山・屯鶴峯

11月19日は、二上山の登山と屯鶴峯に行きました。

二上山は過去に何度か登ったことがありますが、写真で残してはいなかったので、今回撮影しに行きます。

二上山駅~二上山上ノ池横登山口~二上山雄岳~馬の背~二上山雌岳~万葉広場~屯鶴峯~上ノ太子駅の順で進みます。

二上山上ノ池横登山口1
二上山上ノ池横登山口2
二上山上ノ池横登山口3
二上山上ノ池横登山口4

12時半頃、二上山上ノ池横登山口(136.2m)に到着。

ここから、二上山雄岳に登っていきます。

今回は行きませんでしたが、近くには岡城跡があるようです。

害獣除けの柵を開け閉めして進みます。

登山道1
登山道2
登山道3
登山道4

はっきりとわかる登山道なので、登りやすいです。

周りは木に覆われていて、なかなか下界の風景が見えません。少し見えたところで1ショット。

銀峰

13時10分頃、少し小高くなっている銀峰(396m)を通過。

出逢いの広場1
出逢いの広場2

銀峰を南へ登り続けると、出逢いの広場に辿り着きます。(13時30分頃)

二上山雄岳はすぐ目前です。

二上山雄岳1
二上山雄岳2

13時40分頃、二上山雄岳(517m)に到着。

雄岳の東側に、大津皇子二上山墓があります。今回は近場の石碑だけ撮りました。

登山道5

次は二上山雌岳に向かいます。南西側に下っていきます。

馬の背1
馬の背2
馬の背3
馬の背4

13時50分頃、雄岳と雌岳の中間地点である馬の背に到着。周辺を撮影しました。

馬の背5
馬の背6

登山口にも書かれていましたが、山頂のトイレは使用できないようです。

(但し、横に簡易トイレはあるようです。使わなかったので中の様子はわかりません。)

トイレ横の登山道を登っていき、二上山雌岳を目指します。

二上山雌岳1
二上山雌岳2
二上山雌岳3
二上山雌岳4

14時頃、二上山雌岳(474.2m)に到着。温度計があり17度を指し示していました。

二上山雌岳には日時計がありましたが、太陽が出ていなかったので確認はできませんでした。

二上山雌岳5
二上山雌岳6
二上山雌岳7
二上山雌岳8

はじめの2枚は奈良県側の風景。

霞んでいましたが大和三山が見えました。(2枚目:左側が耳成山、中央奥が香具山、右側が畝傍山)

3枚目は大阪北側、4枚目が大阪南側の風景。

登山道6

万葉広場方面へ下っていきます。

万葉広場

万葉広場からの風景。ここからは大阪の南部が一望でき、PLの塔が真正面に見えます。

登山道7
登山道8
登山道9

ここから、ダイヤモンドトレールのルートで、屯鶴峯方面へ下って行きます。

ダイトレ北入口1
ダイトレ北入口2

15時半ごろ、ダイヤモンドトレール北入口に到着。

ここから道路沿いに歩き、屯鶴峯へ向かいます。

屯鶴峯1
屯鶴峯2
屯鶴峯3
屯鶴峯4
屯鶴峯5

15時40分頃、屯鶴峯に到着。周辺を撮影しました。

凝灰岩が露出し、白い岩肌が広がっていました。

上ノ太子駅

15時40分頃、上ノ太子駅に到着。ここから帰宅します。

駅に到着するまでの間、ちょうどその季節なのか、みかん狩りのノボリの案内があちこちにありました。

MAP

今回、歩いたルートです。